出典元:https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20191202-00152974/
10月1日、ニュース番組「グッとラック!」にて「ホリエモン」こと堀江貴文さんの餃子店との報道がありました。
堀江貴文さんのこれまでの騒動について詳細を知りたい方はコチラ↓


堀江貴文さんと騒動を起こした餃子店は休業…復帰の予定はいまだ分からないという状況です。
このことについてお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが自身なりのコメントをしており、それが話題になっています。
今回は堀江貴文さんの騒動に対する田村淳さんのコメントとツイッターの反応をご紹介致します。
読了時間は約5分。短い間ですが、お付き合い頂けると幸いです。
堀江貴文と餃子店の騒動に田村淳がコメント!

2020年10月1日の「グッとラック!」にて堀江貴文さんと餃子店の騒動についてスタジオ内でも堀江貴文さんを批判する声がありました。
「もし一緒にお仕事したら、『堀江さん、あなたは影響力があるんですよ』と伝えたい」
「本当に死にたいって思うぐらい、追い詰めることができるんですよね、たった1人の言葉で。だから、本当にやめてほしい」
出典元:https://lite-ra.com/2020/10/post-5661_4.html

コメンテーターの小林麻耶さんは涙ながらに訴えていました。
堀江貴文さんが直接的に餃子店を休業に追い込んだわけではありませんが、イタズラ電話やネット上の中傷のカキコミなど「休業のキッカケ」を作ったのは間違いないです。
それに対して田村淳さんのコメントがコチラ↓
「ホリエモン慣れしてない」
「辛辣なコメントをバンバン発しますから。恫喝しているように思うかもしれないな」
出典元:https://wezz-y.com/archives/81780/2

堀江貴文さんといえば就職氷河期にインターネットの価値にいち早く築き、インターネットサービスを事業にした有限会社「オン・ザ・エッヂ(後のライブドア)」を設立、「時代の寵児」として取り上げられました。
…ですがその嘘をつかない性格と歯に衣着せぬ、ぶっきらぼうにも捉えられる発言・態度で度々炎上、アンチも多く存在しています。

堀江貴文さんと田村淳さんは昔から仕事だけでなくプライベートでも親交があります。
堀江貴文さんと田村淳さんのそれぞれのyoutubeチャンネルでは一緒にゲームをして遊んだり「闇営業」での田村亮さんを復帰させるにはどうすればいいかと相談を持ちかけるほどの仲です。
そんな堀江貴文さんの素顔を知っている田村淳さんだからこそ、一方的に批判コメントを浴びている堀江貴文さんには複雑な気持ちを抱いたのかもしれませんね。
他に堀江貴文さんと親交のある箕輪厚介さんやキングコング・西野亮廣さんも「泥臭いことをコツコツやる人」「誰とでもドライに、フラットに付き合える人」「真面目で気持ちの浮き沈みが無い」とテレビでは誤解されやすいけど、基本的には良い人と語っています。
テレビやネットだけの堀江貴文さんを見ていない人たちと、プライベートでの素顔を知っている田村淳さん。
このお互いの見方が大きく違ったためにこういった状況になったのですね。
以前の記事でもお伝えしましたが、休業になった直接の原因は「イタズラ電話をした人」なんですよね…。
田村淳のコメントについてツイッターの反応

そんな田村淳さんの堀江貴文さんを擁護するコメントについてツイッターの反応がかなりありました↓
田村淳なんか堀江に忖度
— 旅人コロンよろしく相互 (@Corocorona2020) October 5, 2020
弱い者イジメを認めてる
こんなカスがコメンテーター😆
終わってるわ https://t.co/HYEVBGOgDd
田村淳さんがグッで「堀江さんを知らないだけ。単なる行き違い」と言っていた。店名を匂わたのは評判を落とす為よね?店側が一方的に損害を被っているのに、立場を利用して「両方悪い」なんて印象操作をするのは卑劣 / “休業のお知らせ | 餃子専門店 四一餃子” https://t.co/xKQv7wRpmg
— 村田しずか (@szk19) October 3, 2020
堀江貴文さんだけでなく、田村淳さんに対しても激しいバッシングがありますね。
本と雑誌のニュースサイト「LITERA」にもその時の記事が書かれていました…かなり堀江貴文さんを批判した内容で記事を書かれています↓
『本と雑誌の知を再発見「LITERA」』
この文章に対して田村淳さんもツイッターで投稿をしていました。
literaさんテレビを見ただけで都合の良いところだけを抜粋して記事を書く…きちんと取材してるメディアだと思っていましたが残念です。是非、発言の切り取りだけでなくコストをかけて取材したものを読者に届けてあげてください。
— 田村淳 (@atsushilonboo) October 5, 2020
テレビの感想文、憶測記事、切り取り記事は読み手に不利益。 https://t.co/uANASvqvx3
こんな記事を書いている「LITERA」に田村淳さんもかなり不満を持っているみたいですね。
記事の内容は事実だと思いたいですが…雑誌やネットのライターが書いている記事と、本人の発言内容が細かい部分を含めて食い違っているということは度々見受けられます。
youtuberの宮迫博之さんとカジサックさんもその食い違いしているライターを動画で批判していました。
堀江貴文さんの言動が必ずしも全て良いとは言えませんが…匿名で一方的に攻めるのもどうなのでしょうね…。
恐らくですが、この騒動はまだまだ続きますね。
まあ、プライベートを知らない人に「ホリエモン慣れ」という言葉は違和感を感じるという意見も分かります…。
田村淳が堀江貴文を擁護? まとめ

堀江貴文さんと餃子店の騒動についての田村淳さんのコメントをご紹介致しました。
何だか…田村淳さんの発言で火に油を注いだような印象がありますね…。
ですが田村淳さんに限らず堀江貴文さんの知り合いや、堀江貴文さん自身がどんな発言や行動をしても、今回の様にかなりの批判をされるのではないかという予想が出来ます…。
皆さんは今回の騒動についてどう思われましたか?
最後までお読み頂き、有難う御座いました!