出典元:https://news.livedoor.com/article/detail/19128389/
2019年、間宮祥太朗さんが甲子園の始球式で投球をされました!
甲子園到着🐯⚾️
— あやぴよ (@Ayapiyo79) July 23, 2019
始球式まさかのま間宮祥太朗やった😳💓 pic.twitter.com/AARgXuK6fV
元々ドラマのPRとして始球式に参加、投球をした間宮祥太朗さんですがそのまさかの記録に投球後は観客から大喝采を浴びます!
今回は間宮祥太朗さんの始球式と野球経験についてご紹介致します!
読了時間は約5分。短い間ですが、お付き合い頂けると幸いです。
間宮祥太朗の始球式がスゴい!

冒頭にもお話した通り間宮祥太朗さん、2019年7月23日に甲子園で始球式をされました!
兵庫・甲子園球場で開催されたプロ野球・阪神タイガース夏の風物詩「ウル虎の夏2019」初日のファーストピッチセレモニーに登板。元野球少年にして阪神タイガースの大ファンという間宮は憧れの甲子園のマウンドにあがり、豪快なフォームで全力投球。
出典元:https://www.oricon.co.jp/news/2140801/full/

始球式が決まったときは「普通のドラマが決まるより嬉しい」と喜ぶと同時に「125キロを出したい!」という目標を掲げ、ドラマの撮影の合間をぬって投球練習をしていました。
始球式でも全力を出す、間宮祥太朗さんの誠実な人柄を感じますね!
意気揚々とファーストピッチセレモニーへ挑んだ間宮祥太朗さん…何と当時の芸能界最速である「139㎞/h」を記録しました!

当時、間宮祥太朗さんは深夜ドラマ「べしゃり暮らし」に出演しており、ユニフォームの背中には「BESHARI」の文字と放送開始日にちなんだ「7.27」の背番号が記載されていました。
また、投球した後はスコアボードにドラマのPRをするなど、今回の始球式はあくまでドラマの宣伝が目的でした。
そんな中で、139㎞/hもの剛速球を投げるなんて誰も予想しなかったでしょうね!
「始球式は本当に1球しか投げられないので、非常にプレッシャーを感じました。撮影の漫才よりも緊張したと思います。今日のファーストピッチセレモニーは、あまりにも短い時間で、噛みしめる間もなく終わってしまいました。チャンスがあるならまた是非ともチャレンジしたいです」
出典元:https://www.oricon.co.jp/news/2140801/full/
ちなみに2020年11月現在、プロ野球の「始球式球速ランキング」ではあのティモンディ高岸さんを抜いて第3位!
プロ野球選手を目指していた高岸さんを超える記録…俳優だけでなく、野球の道に進んでも大成していた可能性が高いですね!
間宮祥太朗さんは1993年生まれの2020年現在、27歳。
「ニーチェ先生」や「帝一の國」などで注目を集めた若手俳優の方ですね!
間宮祥太朗の野球経験は?

間宮祥太朗さん、小学生のときから中学2年生まで野球部の一員として活躍されていました。
野球8年やってましたー
— 間宮 祥太朗 (@shotaro_mamiya) May 11, 2014
“@fiveARSlove: @shotaro_mamiya
間宮くんは、ドラマではなく実際では
野球経験者ですか?陸上経験者ですか?”
ちなみにポジションはピッチャーで野球は軟式ではなく、硬式野球部に所属していました。
スポーツ万能な少年だったのですね!
野球のボールの方が得意なんですけどどうですか。硬式の方で。
— 間宮 祥太朗 (@shotaro_mamiya) January 11, 2015
“@CeyN31: @shotaro_mamiya 私にもバスケットボール投げつけて下さい🏀💨”

中学1年生の時には試合に出場したりと万年補欠というわけではなく順調だった間宮さん…ところが、中学2年生の時にスッパリと野球を辞めてしまいます。
その理由はケガや挫折ではなく、同じ野球をやっている人と比べて野球の情熱が無いと実感したからなんだとか。
「僕は部活の時間以外に自主練したりするタイプではなくて、野球をやる事自体は好きだったんですけど、他にやりたい事もあったし、友達と学食とかでダラダラする時間も好きだった。
でも、彼は朝早く起きてランニングして、学校に来ては部活に支障のないように真面目に勉強して、部活やったらすぐ帰宅して夜はまた自主練というような人間で。野球の実力はお互い認めていたけど、性格的には相入れなくて」
出典元:https://fashionpost.jp/portraits/173391

もちろん間宮さんにも野球を上手くなりたいという思いはありましたが、自分の時間全てを野球につぎ込めるほどの情熱は間宮さんにはありませんでした。
…なら続けても意味が無い、そう考えて野球部を辞めました。
そこから自分の好きな音楽を聴いたり、映画を観た後に読者モデルを経て俳優としてデビューします。

「僕は野球を辞めたけど今が楽しい」「この生きて死ぬまでの膨大な時間がある中で、その時間を有用に使うために、挫折して、そこでもがいている時間も充実していると思う」と語っていた間宮さん。
若いのに達観した考えを持っていたのですね…!
「生きて生活してること自体が楽しければ良いなと思っている」という間宮さん…評価されるためではなかったからこそ、俳優として成功したのかもしれませんね!
間宮祥太朗の始球式がスゴい! まとめ

間宮祥太朗さんの始球式、野球経験についてご紹介致しました。
情熱は無いと野球をスッパリと辞めた間宮さんですが…才能があったのは俳優だけでは無かったのですね…!
舞台俳優や写真集を出版したりと活動範囲を広げる間宮祥太朗さんですが、歌手デビューはしておりません。
もしかしたら、歌手としても大成しそうですね!
最後までお読み頂き、有難う御座いました!