出典元:https://www.youtube.com/watch?v=F0pZavkhVlY
「ガクトの筋肉がスゴイ!」と2020年9月13日に放送されたバラエティ番組「ジャンクSPORTS」で話題になっています!

ガクトさん、2020年現在47歳ですが以前と変わらず若々しくハツラツとしております!
今回はガクトさんの筋トレと食生活についてご紹介します。
読了時間は約5分。短い間ですが、お付き合い頂けると幸いです。
ガクトの体脂肪率は「8%」!

ガクトさん、現在体脂肪率は「8%」!
SNSで筋肉の写真を投稿するとその都度話題になりますね

この筋肉を作るために普段どのようなことを実践しているのでしょうか?
早速、次の章からご紹介致します!
ガクトは毎日「腕立て120回、腹筋400回パンチ」!

ガクトさん、国内にある個人事務所にはトレーニングジムがあり、そこで毎日「少なくても3時間」鍛えています!

ちなみに今回「ジャンクSPORTS」で放送されたトレーニングメニューはコチラ↓
1.レッグレイズ(お尻を浮かせたまま脚を上下左右に動かす)300回を2セット
2.ローアブス(バーベルを下腹部において上げ下げ)130~140kgの重りをつけて140回を2セット
3.ヘルボール(重さ9㎏のボールを腹に叩きつける)60回を2セット
4.パンチ受け(腹や背中を1日300~400発殴って受ける)




腹筋をいじめ抜くトレーニングらしいですが…凄まじいですね(;’∀’)
ちなみに3つ目のヘルボール動画で見るとこんな感じ↓
9㎏はやばいですね…(^^;
ここまでやっていると気絶したり疲労骨折とかしてしまいそうです…(-_-;)
これさぁ、俺もやったことあるけどGACKTのやり方危ないよ
上から勢い付けて落とすのは普通やらないよ pic.twitter.com/6Orz8fO8oR— ゴミクズ (@ugoitekure) September 13, 2020
志願者は多いですが、そのキツさ故に1日でリタイアしてしまう人が多いのだとか…。
常に一定の心拍数をコントロールしているガクトさん。
その為、あまり汗をかかないという。
ガクトの食生活は「一日一食、断食20日間」!

ガクトさん、食事は「1日に1食」だけなんだそう!

しかもこの時は食事は「野菜」のみ!
・舞茸 ・ヒラタケ ・エノキ ・豆腐
・ニラ ・春菊 ・白ネギ ・九条ネギ
それぞれ鍋で茹でて、味付けは「塩」と「オイル」のみで食べています…それで腹が満たされるのでしょうか…?(笑)

あとはトレーニングの合間にプロテインやサプリを摂取しているだけ…フラフラで倒れそうですね…(*_*;
ですがガクトさんそもそも「腹が減る」という感覚が無く「お米は20年間食べない」のだそう!

ガクトさん曰く「成功するには自分の一番好きなものを置いていこうと思ったんですよ」「同時に好きなものを2つは手に入らないじゃないですか」とのこと。
美しい肉体を作るためには、徹底した食事管理も大事なのですね。
また、定期的にファスティング(断食)をしています!

「普段の食生活で添加物や化学物質が混ざっており、少しずつ身体にダメージが溜まっていく」
この為、ガクトさんはファスティング中は酵素水だけで長い時は20日間過ごして身体中の毒素を抜き取っているのだとか!
こうした日々の姿勢がライブパフォーマンスに直結しているのですね!
「身体がダメになったら人生終わる」と語るガクトさん。
ストイックすぎますガクトさん!
ガクトがムエタイ王者とスパーリング!

ガクトさん、ミュージシャンでありながら「テコンドー2段」と格闘技有段者でもあります。
番組内ではムエタイ世界王者「梅野源治」さんとスパーリングしている場面も公開されました。


格闘技経験者が揃ったらスパーリングを「1分×6セット」というハードなトレーニングメニューをこなしているガクトさん。
身体全体を鍛えるだけでなく、ライブなどで緊張しないよう「自分が冷静にいる為の特訓」なのだそうです…(^^;
本日、歌手GACKTさんのテコンドー稽古風景がジャンクスポーツにて公開されました。
番組ではGACKTさんを白帯の頃から教えたテコンドー・ファラン朴武館 朴禎賢7段、朴禎祐5段が紹介されました。#テコンドー #GACKT pic.twitter.com/iJLcoi4C3Q
— テコンドー・ファラン朴武館 (@taekwondotoda) September 13, 2020
ガクトさんと一緒にトレーニングしているテコンドーの先生も「Gacktさんが若ければ、オリンピックの日本代表に選ばれるだけの素質を持っている」と太鼓判!
アーティストだけでなく、プロのアスリートとしての一面も持っているのですね!
これだけ色々やってたら毎日クタクタで爆睡ですよね…(^^;
ガクトの筋肉 まとめ

ガクトさんの筋肉についてご紹介いたしました。
あまりにもストイックすぎる生活故に実践しようとしても投げ出す人が多い中、ガクトさんは上記の習慣を続けています。
そんな有言実行な姿勢に惹かれてスタッフはガクトさんを「兄さん」と慕っているのだそう!
ガクトさん、これからもマルチにその多才を発揮してくれそうですね!
最後までお読み頂き、有難う御座いました!