出典元:https://thetv.jp/news/detail/218356/
お笑いコンビの「千鳥」は2000年に結成されて芸歴20年。
多数のレギュラー番組を抱えているだけでなく、CM出演もされていて世間の認知度も高いですよね!
そんな千鳥の年収はスゴイ金額になっているのではないでしょうか?
今回はお笑い芸人・千鳥の1人当たりの年収を計算してみました!
読了時間は約5分となります。
短い間ですが、お付き合い頂けると幸いです。
千鳥の年収は「5000万」以上!?

千鳥の年収ですが、「5000万円以上」と言われています!
テレビ東京で放送されていたバラエティ番組「ざっくりハイタッチ」の2013年7月放送分にて千鳥の大悟さんが「月収106万」と語っています!
当時の手取りが平均100万円としても「年収1200万円」となります!
7年前でこの金額なので2020年現在は相当もらっているのでは?
次の章から年収を計算してみます。
ギャラは「50万円」!

まず、千鳥のギャラの金額についてお伝えします。
2018年3月22日のバラエティ番組「イッテンモノ」に千鳥が出演。
自身のレギュラー番組『いろはに千鳥』について言及すると、すかさず大悟が「2万円!?」と絶叫。
ノブが「リアルギャラ言うな!」と突っ込む場面がありました(笑)
「千鳥が所属する吉本ではギャラの配分が9対1と言われていますから、実際のギャラは1本あたり20万円なのでしょう。
それでも8本撮りなら1日の仕事で160万円のギャラが発生しますから、彼らが言うほどひどい仕事ではないはずです」
出典元:https://www.asagei.com/excerpt/101060
9対1…騒動が以前ありましたが、吉本興業の取り分は凄いですね…。
そんな千鳥ですが2019年9月25日に放送していたバラエティ番組「TOKIOカケル」に出演した際、「50万円」だということが報じられました。
「千鳥の番組出演は、ちょっと低く見積もって1本50万円だと報じられていた」
出典元:https://dethein.net/tidori-syuunyuu-daigo-nobu
ですので、今回は千鳥コンビとしてのギャラは便宜上「50万円」として計算させて頂きます!
1人当たり「25万円」…!
ギャラの金額は所属事務所によっても大きいみたいです。
レギュラー番組は「11」本!

千鳥のお二人、レギュラー番組を11本抱えています!
・いろはに千鳥(2014年1月10日 – 、テレビ埼玉)MC
・チャンスの時間(2018年4月18日 – 、AbemaTV)- MC
・千鳥のロコスタ(2019年2月5日 – 、GYAO!) – MC
・該当TV 出没!ひな壇団(2015年10月24日 – 、中国放送)- MC
・そろそろ にちようチャップリン(2017年4月9日 – 、テレビ東京)- 進行
・相席食堂(2018年4月8日 – 、朝日放送テレビ)- MC
・テレビ千鳥(2019年4月 – 、テレビ朝日)- MC
・パラ×ドキッ!(2019年4月7日 – 、NHKBS1)- MC
・博多大吉&千鳥のテッパンいただきます!(2019年10月 – 、関西テレビ)- MC
・クイズ!THE違和感(2020年4月 – 、TBS)- ノブはMC、大悟は解答者
・千鳥のクセがスゴいネタGP(2020年10月 -(予定)、フジテレビ)- MC
「え!?こんなにレギュラー持ってるの!?」とびっくりしませんでしたか?
レギュラー11本といえばあの有吉弘行さんと同じ本数!大忙しですね!
前述したギャラ「50万円」でレギュラー番組の年収を計算してみます。
50万円 × 11本 × 4週間(1か月) × 12ヵ月 = 2億6400万円
「2億6400万円」という金額となりました!
1人当たり「1億3200万円」という額…スゴイ…!

もう次世代の国民的お笑いコンビの一組という貫禄ですね…!
千鳥のお二人は高校からの同級生で非常に仲が良いです。
そんな仲の良さも支持される理由でもあるんですね!
千鳥のCMの契約料は?

次に千鳥のCMの契約料はいくらくらいなのでしょうか?
千鳥の2020年のCM出演本数は「4本」!
・ソフトバンク「勝手にHERO’S」(2020年 – )
・タマホーム(2020年 – )
・中国電力 エネルギアチェンジ2030(2020年 – )
・ダイハツ工業「タフト」(2020年6月 – )
出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E9%B3%A5_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)
大体お笑い芸人のCM出演料はどのくらいなんでしょう…?
「2018年上半期CM出演ランキング」によると↓

1クールで「6000万円」!
年間契約であればイチロー選手と同額です…!(*_*;
今回全て1クールとして計算してみます。
6000万円 × 4本 = 2億4000万円
コンビで「2億4000万円」!
1人当たり「1億2000万円」という結果になりました!

千鳥は2017年の「Indeed」のCM出演以来、毎年CMに引っ張りだこ!
1年に4本のCM出演は中々いませんよね!
「千鳥のCMは1社当たり1億円」という話がありましたが「そんなわけない」と否定されています(笑)
千鳥の年収はいくら?吉本興業の取り分は?

最後に今までの金額を合算、そこから吉本興業の取り分を引いて千鳥の年収とさせて頂きます。
2億6400万円 + 2億4000万円 = 5億400万円
合計金額が「5億400万円」となりました。
ここから例の「吉本興業」の取り分を計算します。

吉本興業の取り分「9:1」として計算したら千鳥に入ってくる金額は「5040万円」となります…(^^;
2人であれば「2520万円」という金額となります。

千鳥本人はこの金額にどう思っているのでしょうか…?
十分すぎる金額ですが…引かれる前の金額が金額だけに素直に喜べないですよね…。
もちろん特番や出演するテレビ局毎に細かいギャラは変わってくるます。
それを加味すると年収はもっと上がっていますね!
千鳥の年収 まとめ

終わりコンビ・千鳥の年収についてご紹介致しました。
お笑い芸人は初めはビックリするほどギャラが低いですが、一度売れたら収入が跳ね上がりますね!
お笑い芸人を志す人が絶えない理由は「お笑いが好き」だからだけでなく、「一攫千金」という点もあるのかもしれませんね!
最後まで記事をお読み下さり有難う御座いました!