出典元:https://endia.net/asidamana-genzai
芦田愛菜さんといえば、俳優デビューが2009年当時5歳!
その子供とは思えない演技力や思慮深さに「天才少女」という名で注目されましたね!
2020年9月現在、芦田さんは高校生!随分と大人びてきましたね!
今回はそんな芦田さんの成長過程を画像で追っていきたいと思います!
読了時間は約5分。短い間ですが、お付き合い頂けると幸いです。
芦田愛菜の成長過程を画像で紹介!

芦田愛菜さんは2004年6月23日生まれの16歳。
元々は2007年、3歳の時に芦田さんのお母さんの勧めで芸能界入りを果たします。
ちなみにその時の画像がコチラ↓

とても可愛らしいですね!
穏やかで優し気な目元はこの頃から変わらずなんですね!
その後、芦田さんは2年後の2009年のドラマ「ABC 家族レッスン ショートムービー2“だいぼーけんまま”」にて子役デビューします。

次の章からデビュー時から2020年現在まで順番に画像をご紹介致します。
2009年(5歳)

「ABC 家族のレッスン ショートムービー2“だいぼーけんまま”」や「結党!老人党」に出演していた時の写真。
まだまだ子役であどけなさが残っているという感じですね。
2010年(6歳)

嵐の櫻井翔さんが主演のドラマ「特上カバチ!!」や松雪泰子さん主演の「Mother」に出演していた頃ですね。
鈴木福くんと一緒に「天才子役」として注目されましたね!
2011年(7歳)

阿部サダヲさんとのW主演ドラマ「マルモのおきて」の主題歌『マル・マル・モリ・モリ!』が大ヒットしましたね!
また、CM出演も18本あり年収は2億円とも言われています!
徐々に顔が面長になってきましたね!
2012年(8歳)

「アリス IN ライアーゲーム」や「ビューティフルレイン」と立て続けにドラマの主演に抜擢されます!
2012年からはアニメの声優にも挑戦!
「マジック・ツリーハウス」でも主演として役柄の幅を広げていきます!
2013年(9歳)

この年は映画「パシフィック・リム」にてハリウッドデビューします!
9歳にしてハリウッドデビュー、英語を話せるなんてとんでもない才女ですね!
首も伸びてきて、子供の頃の面影も薄れてきましたね。
2014年(10歳)

ドラマ「明日、ママがいない」や「はなちゃんのみそ汁」に出演していた時の芦田さん。
目がパッチリとしてきただけでなく、シリアスな表情も行い演技の幅が広がっていきます。
2015年(11歳)

ドラマ「ラギッド!」の出演だけでなく、吹き替えの声優として「チェスター動物園をつくろう」や「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」に出演。
頬の丸みが無くなり、顎も細くシュッとしたイメージになってきました!
2016年(12歳)

ドラマ「OUR HOUSE」にて主演をしていた頃の芦田愛菜さん。
鼻の形と首の長さが印象的ですよね!
この年はダンス動画も公開したことで有名でしたよね!
2017年(13歳)

2017年は「山田孝之のカンヌ映画祭」と「映画 山田孝之3D」に出演していた頃の芦田愛菜さん。
手足も細く、あか抜けた印象がありますね!
芦田さん、中学校は超難関校の「慶応義塾中学校」に合格!
演技だけでなく頭の良さも話題になりました!
2018年(14歳)

2018年は連続テレビ小説「まんぷく」にて史上最年少でナレーションを担当されています。
また、音楽番組「MUSIC DAY」にて鈴木福くんと7年ぶりに「マル・マル・モリ・モリ」を披露しています!
あどけなさは残るもののもう大人の女性という感じですね!
2019年(15歳)

中学3年生の芦田愛菜さん。
アニメ「海獣の子供」の主演を演じ、24時間テレビにも出演するだけでなく本も出版されています。
子どもの頃から月60本の本を読んでおり、言動やたたずまいから知性の良さが表れていますよね。
2020年(16歳)

2020年の姿がコチラ。
すっかり美人な清純派女優に成長しましたよね!
芦田愛菜ちゃん大人になったな…
— とむ (@tomhawk_mk7) September 3, 2020
芦田愛菜さんって人生何回目なの?って言いたくなるくらいハイスペックで同世代の子を持つ親としていつも驚愕する。
— もじ もじら (@mojimojira) September 3, 2020
芦田さんの成長ぶりに感嘆の意見を述べる人が多数。
16歳にしてここまで達観した芦田さんは凄いですね!
好きな食べ物は「歌舞伎揚」や「キュウリ」、「筑前煮」など。
和食が好きなんですね!
芦田愛菜の画像で成長過程を比較

最後に芦田愛菜さんの画像を並べてみました!
画像を並べてみるとこんな感じ。
12~13歳に一気にあか抜けて大人の表情に変化していっていますね!
16歳は髪型も相まってすっかり大人の女優としてのオーラが出ていますね!
10年後はどう変化しているのか、気になりますよね!
芦田愛菜の成長過程 まとめ

芦田愛菜さんの成長の過程をご紹介しました。
芦田愛菜さんには座右の銘があります。
それは元プロ野球選手の「王貞治」監督のこの言葉です。
「努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない」
芦田さん、中学受験はこの言葉を胸に1日12時間の猛勉強して難関・慶応義塾中学校に受かりました。
芦田愛菜さんの才能はその圧倒的な「努力」にあるのかもしれませんね!
最後まで読んで下さり有難う御座いました!